バスラマ レギュラー号
No.161〜192

※在庫のある書籍は、書店経由またはホームページからご注文できます。
.
161号

162号

163号

164号

165号

166号

167号

168号
発行 2017/04 2017/06 2017/08 2017/10 2017/12 2018/02 2018/04 2018/06
内容 事業者訪問:瀬戸内運輸(せとうちバス)・瀬戸内海交通
特集 2017年春のオムニバス
奈良交通の連節バス/JRバス ドリームルリエ/JTBロイヤルロード・プレミアム/クラブツーリズム・ロイヤルクルーザー/京王バス・サンリオピューロランド号/Willerレストランバス
・トヨタ燃料電池バスの話題 トヨタFCバスに乗る/都営バスが燃料電池バス導入
・菰野東部交通-安全へのこだわり
・西日本JRバス車両火災訓練を実施
・ロンドンを走るBYD/ADL電気バス
・市街地路線バス向けタイヤの新製品
・2016年度スーパーハイデッカー、下期ノンステップバス採用実績 ほか
事業者訪問:神戸市交通局
・クルーズトレインTRAIN SUITE 四季島をサポートするバス達
・UITP Montreal IT技術とバスの可能性
・2017バステクフォーラム 過去最大で開催
・目指せバスドライバー!運転体験会開催
・走り出した連節バス 南海バス&西日本鉄道
・バス業界に欠かせぬ存在に 西鉄車体技術
・自動消火装置フォグメーカー
・バスタ新宿の開設から400日
・ヒュンダイトラック&バスメガフェア
・京浜急行バス 運転シミュレーターを新人教育に導入
・京王バスがドラレコ一体型デジタコを採用
・スウェーデンの電気バス ほか
事業者訪問:宮崎交通
特集 平成28年規制適合の新型バスに乗る
―MS0系に進化したエアロクィーン/バス事業本部長に聞く
―トルクある小排気量 軽やかな新ユニバース
・乗って、見て、聞いて 新型2階建てバスを堪能
・日野自動車新社長 下義生氏インタビューから
・日光軌道線がバスに乗って還ってきた
・クラブツーリズムのフラッグシップ“碧号”運行開始
・台湾製の観光バス初上陸!
・東京都心で自動運転小型バスが実験走行
・カラーLED式行先表示器のガラス越しでの色度変化
・WIller「君の名は」カフェバス ほか
事業者訪問:東急バス・東急トランセ 札幌観光バス
・セレガハイデッカショート試乗 小排気量+AMTの実力は
・特集 最新バス機器・用品ガイド
・8月10日深夜 高速道路では何が起きていたのか?
・第15回西日本JRバス運転競技会
・JRバス関東 インバウンド向け定期観光バスにクレジットカード対応車内券売機を導入
・各地のバスイベント
・京浜急行のオープントップバス
・京成バスの環七シャトルに新型車登場
・ボンネットバスがやってきた いすゞプラザ初のバスの日
・マジカル・テクニカがシート強度試験機を一新 ほか
事業者訪問:京都バス
・沖縄で10台の電気バス そろって登場
関連記事 沖縄バスの新車/貸切専業事業者のアルバム/サービス面での話題
・過去最大で最後 Kortrijk の Busworld
・43台の連節電気バスが稼働中 オランダ
・マレーシアで走り出した日本の技術の電気バス
・東京モーターショーのバス
・第3回バステク in 首都圏開催
・目指せ日本一 全国JRバスグループ運転競技会
・日本バス協会中央技術委員会全国大会開催 研究報告から
・短期連載 ここまで来たバスのAMT化
・私が見かけた発電用自動車 ほか
事業者訪問:山梨交通
・特集 2ペダルの最新観光車試乗
改めて、三菱ふそうエアロエースに乗る/本命AT車登場!オノエンスター
・第21回バスラマ賞はトヨタコースターに
・パイオニアと茨城交通、自動運転技術開発に向けた実証実験開始
・Willer Express 東京営業所開設
・動き出した三井物産の電気バス事業
・冬でも元気!北海道のバス達
・富士重工製の都営バスがラストラン
・ KortrijkのBusworld 後編
・モン・サン・ミシェルと両運転台バス
・短期連載 ここまで来たバスのAMT化 日野自動車
・熊本県で電気バスが実証運行へ ほか
事業者訪問:近鉄バス
・特集 春のオムニバス
京成バス 2階建て車両/ジャムジャムエクスプレス 2階建て夜行高速バス/都営バス新型FCバス/プリンセスラインBYD電気バス/奈良交通の連節バス/クラブツーリズム ロイヤルクルーザー/岐阜バス エンペラーII/日本交通の最上級貸切車/日立BRT第II期区間先行開業/しずてつジャストライン新車
・ヒュンダイユニバースAT車に乗る
・大阪市営バスから大阪シティバスへ
・オノエンスター 個性的な中国製バスを日本市場に
・東豊観光のモービルアイは運行管理にも活用
・ハンディを乗り越えてあこがれのバスドライバーに ほか
事業者訪問:神奈川中央交通
・2018バステクフォーラム開催
・4台体制になった神姫バスの連節バス
・日野の安全・自動運転技術
・乗ってみました日野メルファAMT
・近鉄バス最後の2階建て高速車乗車会
・西鉄夜行高速車 エンジン自動消火装置の装着を完了
・先進技術を先取り!揚州亜星バス工場を見る
・上海バスウォッチング
・快走中!上海発のBRT
・短期連載 ここまできたバスのAMT化 いすゞ自動車
・小田急箱根高速バス GSEロマンスカーとコラボした高速バスが誕生 ほか
在庫
.
169号

170号

171号

172号

173号

174号

175号

176号
発行 2018/08 2018/10 2018/12 2019/02 2019/04 2019/6 2019/8 2019/10
内容 事業者訪問:四国交通
・特集 台湾最新バス事情
500台を超えた日野ノンステップバス/順益車輛の新大型高出力観光車/大型観光車にトルコンATという選択肢/EV化
・AMT搭載日野新型セレガに乗る
・ヒュンダイユニバースにトルコンAT そのねらいと実力は
・30周年を迎えたJRバスグループ
ニューフェース/JRバス東北の安全運転訓練車/JRバス関東のアストロメガ
・ZFのテクノロジーデイ2018
・関電トンネルのトロリーバスが電気バスへ
・東昭株式会社の新社屋を訪ねて
・歌って踊れるディスコバス
・西日本豪雨に伴う鉄道代行バス
・立川バス 福生営業所を開設 ほか
事業者訪問:小田急バス・小田急シティバス
・特集 最新バス機器・用品ガイド
・第68回IAA(商用車)に見るバスと新技術
・ダイムラーが示す明日の商用車の姿
・アムステルダム・スキポール空港周辺のバスの近況
・安全&空力性能向上 新型トヨタコースター
・プリンセスラインの大型電気バス BYD K9 3年間の運行実績
・安全運転とより良いサービスを競うドライバーコンテスト 東京バス協会加入12社によるコンテスト/京成バス/JRバス関東/西日本JRバス
・Willer 東京レストランバスが定期運行か
・はとバス70周年の復刻塗装がボンネットバスで登場
・ダンロップの全国タイヤ作業コンテスト ほか
事業者訪問:江ノ電バス〈江ノ島電鉄・江ノ電バス横浜・江ノ電バス藤沢〉
・第4回バステク in 首都圏に見る最新バス&用品・機器
・スタイリッシュな電動連節バスを追ってスペインへ
・スペインの都市間バスで訪ねたサンセバスチャンとビルバオ
・日本バス協会 第67回中央技術委員会全国大会開催
・業務報告から 非常時の対応(西日本鉄道)/ヘッドライト用LEDバルブの導入(三重交通)
・リムジンバスがエレベーター付バスの市販第1号を採用
・フフフでご一緒に クラブツーリズムから女性専用旅の専用車登場
・那覇バスターミナルオープン/沖縄取材メモ2018.12
・JRバスの“甲子園” 第2回運転競技会開催
・増産体制を整えたTTSリビルドターボ生産現場を訪ねて ほか
事業者訪問:豊鉄バス/豊鉄観光バス
・三菱ふそう2019年型エアロクィーン/エアロエース登場
・東京都交通局のフルフラットバスが運行開始&第22回バスラマ賞
・バスツアーのオンリーワン クラブツーリズム“フアースト”登場
・帝産観光バスの新たな安全対策 全車にモービルアイ装着
・中京車体工業のマルチユースマイクロバス
・都営バス トヨタSORAを増備
・会津乗合自動車が電気バスを導入
・岩手県交通が電気バス運行開始
・池袋で自動運転バスの実証実験
・いすゞ、カンボジアにODAバス80台納入
・ここまで来たバスのAMT化 スカニア・オプティクルーズ
・連載 バリアフリー対応バスの系譜をたどる
・連載 私の知っているバス達 幼少期のバスの記憶から ほか
事業者訪問:関東バス
・2019春のオムニバス
京浜急行バスFCバスSORA/大阪シティバスの話題/京都京阪バスの宇治茶バス/平成エンタープライズオープントップ/WILLER京都レストランバス/西日本JRバス花嫁のれん第二章/奈良交通・朱雀/阪急交通社・菫/京成バス夜行高速車K★スター・ライナー
・三菱ふそうエアロクィーン&エアロエース2019年型登場
・JR東日本が運行するBRT近況
・佐世保市営バスの歴史に幕
・関電トンネルの新しい電気バス
・スーパーハイデッカー/ノンステップバス採用実績
・川崎市バスの名物車がミニチュアに
・第2回バスドライバー安全運転コンテスト東京2019 ほか
事業者訪問:大阪シティバス
・いすゞ&日野から連節ハイブリッドバス登場!
・2019バステクフォーラム開催
・ドリーム号50年に見る旅客サービス
・「シティバスはATが標準」の時代到来<前編>バス事業者の対応を聞く
・新登場した小型路線バス専用タイヤ ブリヂストンDURAVIS G640 小田急バスの使用現場を訪ねて
・西鉄バス北九州の連節バス
・JRバス関東のアストロメガ6台体制に/JRバステックでも運行開始
・走り出したエアロクィーン&エアロエース2019年モデル
・平和橋自動車教習所とバス会社がコラボ
・連載 バリアフリー対応バスの系譜をたどる
・連載 私の知っているバス達 海外のバスを通じて見えたもの ほか
事業者訪問:長電バス
・安全機能をステップアップ 新型日野セレガ登場
・発進! いすゞエルガデュオ連節バス
・UITP2019 公共交通の課題と解答がここにある。/UITP見学会 バイオガスで走るシティバス
・はとバスの整備とリビルドターボ
・後付け可能な右左折巻き込み防止警報装置シールドプラス
・シティバスはATが標準の時代到来〈後編〉
・バスラマのブラジルバス紀行
・走り出したアストロメガ 岩手県北自動車/西日本JRバス
・3年ぶりのスルッとKANSAIバスまつり
・連載 バリアフリー対応バスの系譜をたどる
・連載 私の知っているバス達 バスファンが市民権を得るまで ほか
事業者訪問:川崎市交通局
・第5回 バステク in 首都圏出展車両から
日の丸自動車興行のSKY BUS/中国から日本向け電気バス/ジェイ・バスの中型VIPシャトル
・最新バス機器・用品ガイド
・日本初!相鉄バスの大型バスが自動運転で営業運行
・浦和美園地区で自動運転バスが公道走行
・神奈中バスの使用現場に見る横浜ゴムの新タイヤLT751R
・現代自動車 ビジネスフェアの会場から
・バスラマのブラジルバス紀行 クリチバBRT
・トヨタSORA横浜と豊田で採用
・名鉄バスの13列65人乗りエアロエース
・国産連節バス伊勢市内を走る
・西鉄史上最上級のラグジュアリーバス
・熊本桜町バスターミナル稼働開始
・連載 私の知っているバス達 バス文化の提唱 ほか
在庫
.
177号

178号

179号

180号

181号

182号

183号

184号
発行 2019/12 2020/02 2020/04 2020/06 2020/08 2020/10 2020/12 2021/02
内容 事業者訪問:宮城交通&ミヤコーバス
・都内初のバステク in 首都圏開催
・バスワールド2019のっ会場から〈前編〉
・風を感じるバス シンクトゥギャザーのeComモビリティ
・日の丸自動車興業の新型スカイバス
・第14回クラブバスラマ・バスツアー
・第3回JRバスグループ運転競技会開催
・第46回東京モーターショー2019のバス達
・バスラマのブラジルバス紀行3
・ハノイで日本のおもてなし マイリンウィラーが都市間バスを運行開始
・日立自動車交通でトヨタSORAが運行開始
・伊江島でBYD電気バス導入
・アリソンTシリーズ1万台達成 ほか
事業者訪問:京都市交通局
特集 2020電気バス最新動向 西鉄で大型電気バスが走り出した/潜入!IKEBUSの秘密基地/アルファバスe-CITYを体感する/ANA、大型バスで自動運転
・バスワールド2019の会場から(後編)
・日本バス協会 中央技術委員会 業務報告から
・国産ハイブリッド連節バスの1号車が横浜に登場
・熊本桜町バスターミナル/熊本県内バス・電車無料の日
・TTSがWEBによるコア調査報告サービス
・ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ開催
・バスが目的のバスツアー開催 東急バスと西武バスのコラボ企画 ほか
事業者訪問:中日臨海バス
特集 2020春のオムニバス オノエンジニアリングの電気バス/奈良交通「青龍」/SKY HOP BUS京都のUNVI/はとバスアストロメガ/アストロメガ続々就役/東海バス湯〜遊〜バス/大阪バス御堂筋線/都営バスSORA増備/東急バスSORA導入/東京BRT運行計画/横浜市のBAYSIDE BLUE/富士急バスBYD K9/ジェイ・バスのファン!バス
・創刊30周年記念インタビュー 日野自動車 下 義生氏に聞く
・一番近いヨーロッパ ウラジオストクでバスに乗る
・産交バス 2019年廃止のローカル路線を走る
・BUSRAMAかわらばん ほか
事業者訪問:北海道北見バス/網走バス
緊急特集 新型コロナウイルスCOVID-19のバスへの影響
・バスラマ30周年を迎えて
・創刊30周年記念インタビュー 両備グループ代表 小嶋光信氏に聞く
・試乗 オノエンスターから2つの電気バス
・JRバスの最新車 JRバス関東の国産連節バス/JRバス関東&西日本JRバスの夜行用アストロメガ
・2020バステクフォーラムに登場する最新技術
・西武バス新塗装 S-tory誕生
・飛騨高山で観光路線「匠バス」がスタート
・私はドイツの韓国人バスドライバー 第一話 ほか
事業者訪問:阪急バス・大阪空港交通・阪急観光バス
・特集 いま注目のバスの感染症対策

・創刊30周年記念インタビュー みちのりホールディングス代表 松本 順氏に聞く
・無事に開催!バステクフォーラム
・日本初!ボンネット型電気バスデビュー
・関西初見参!電気バス勉強会を開催しました
・置戸町・佐藤さんのボンネットバス再訪
・小型電気バス BYD J6デビュー
・JRバス各社でアストロメガ続々運行開始
・横浜BAYSIDE BLUE運行開始
・中型・大型自動運転バスの話題
・御年60歳のブルーリボン廃車体 ほか
事業者訪問:横浜市交通局
・特集 新型コロナウイルスCIVOD-19のバスへの影響II
・創刊30周年記念インタビュー 大阪バス代表 西村信義氏に聞く
・最新バス機器・用品ガイド
・IAA中止。、しかし技術開発は止まらず続く
・東京BRTプレ運行開始
・自動運転の話題 NAVYA ARMAが自律走行で定期運行開始/相鉄バス&群馬大学が遠隔操作で自動運転営業運行
・四神降臨 奈良交通の特別車両「四神シリーズ」完成
・コロナ禍の先を見据えて 5年目を走るWiller Trains ほか
事業者訪問:芸陽バス&鯱バス
・電気バス&FCバス最新情報 横浜市EVバス実証実験 発進/共同がBYD電気バス導入/ハウテンボスのBYD電気バス/FCバスのニューフェイス JRバス関東・西武バス・東武バス
・三重交通初の連節バス 神都ライナー運行開始
・第6回バステク in 首都圏に見る最新技術と感染症対策
・都営バスの無線システムが一新
・箱根登山バスの安全運転訓練車
・国際興業のスマートバス停
・JRバス4社のエアロキングが集結
・浦和美園地区で自動運転バス公道走行
・定点撮影から見えること ほか
事業者訪問:大島旅客自動車&ことでんバス
・電気バス最新情報 BYD J6:協同バス&信南交通/BYD K8発売/オノエンジニアリングがアジアスタージャパン設立/四国電力がアルファバス E CITY L10導入
・沖縄のバス情報2020→2021
・自動運転バス最新動向 西武バス・前橋市・JR東日本・ANA・茨城交通・神奈川中央交通/マクニカが販売する自動運転EVシャトルバス
・2020年バスラマ賞
・東急バスの安全運転試験車
・東急グループが提案する新生活スタイル“DENTO”の通勤バス
・貸切バスウォッチング in 北九州
・四国のボンネットバス近況 ほか
在庫
.
185号

186号

187号

188号

189号

190号

191号

192号
発行 2021/04 2021/06 2021/08 2021/10 2021/12 2022/02 2022/04 2022/06
内容 事業者訪問:福島交通
・特集 2021春のオムニバス EVモーターズ・ジャパンの新鋭電気バス/はとバス新型オープントップバス/平和交通の電気バス/連節バスの話題 福岡空港・京王バス・京成バス・神戸市/燃料電池バスの話題 姫路市・仙台圏/自動運転の話題 WILLER・西武バス/会津若松MyRide/Maas Meething 2021/横浜市営バス実証実験/東急バスSatellige Biz Liner
・特集 観光バスにはやっぱりガイドさん 帝産観光バス東京支店の場合/頑張る男性バスガイド 鯱バス・名鉄観光バス・はとバス
・大阪シティバスがモービルアイ一括導入
・エンジンルーム自動消火装置フォグメーカー JRバス関東
&ニチボウに聞く
・短期連載 あの頃のバス 渡邊嘉也さんの写真帖から
・日産シビリアン販売終了 ほか
事業者訪問:サポート観光/アルペン交通/プリンシプル自動車
・特集 新型コロナウイルスCOVID-19の影響 III
・日産シビリアン生産終了
・2021バステクフォーラムの新技術
・奥日光に大型電気バス アルファバスECITY L10運行開始
・オノエンスターEV 7m車が名古屋で運行開始
・現代ユニバースの新型車ベーシック
・超長期テストレポート 鹿児島交通観光のユニバース中間報告/京急バス夜行高速車引退/京成バス連節バス参加
・スクールバスにLINE利用バスロケ「モークル」
・神奈川中央交通の連節バス新路線
・エアロスター前扉車/MS06折戸仕様
・短期連載 あの頃のバス ほか
事業者訪問:北恵那交通/伊勢国際観光/宮古島のバス 宮古協栄バス/八千代バス/共和バス
・特集 2021バステクフォーラム開催 出展車・出展企業紹介&運転体験者に聞く
・電気バスへの適切な電力供給のために 関西電力に聞く&事業者アンケートによる充電の実情と課題
・期待に応えて復活 三菱ふそうエアロスター前扉仕様車
・2020東京五輪 全国からバス2,000台が集結!
・東急バス長野を走る!?長電バスの東京線60周年記念車
・各地のワクチン大規模接種会場シャトルバス
・高萩市に呼出型最適経路バス
・Willerのmobiが運行開始
・恐竜バス出現!京福バスのラッピング車
・短期連載 あの頃のバス ほか
事業者訪問:岩手県交通/名古屋ガイドウェイバス
・特集 東京2020大会 バス輸送はこうして完了した/参加バス事業者に聞く東京2020のバス輸送
・100年に一度のエネルギー変革は商用EVから始まる〈前編〉
・特集 最新バス機器・用品ガイド
・山梨交通が電気バスを2台導入
・最新の運転訓練車から 西武バスの S-tory prologue
・阪急バスが大阪大学学内連絡バスにBYD電気バス2台を投入
・JR東日本がBRT気仙沼線で自動運転
・WILLERが名古屋の幹線道路で自動運転
・TOYO TIREが東急バスにホワイトレタータイヤを装着
・短期連載 あの頃のバス 四国交通&奈良交通のボンネットバス ほか
事業者訪問:京福バス
・試乗!三菱ふそうローザ2021年モデル
・第7回バステク in 首都圏
・100年に一度のエネルギー変革は商用EVから始まる〈後編〉
・奈良交通がアルファバスECITY L10を実証運行
・国内最長クラスの自動運転バス 埼玉県深谷市で営業運行
・関東バス&JRバス関東のアストロメガ
・北海道北見バスがが乗合車の塗装デザインを一新
・少人数向けハイグレードな“エクセレントバス”
・まぼろしの3軸バス復元プロジェクト進行中
・短期連載 低公害バスの系譜をたどる 第一回 ハイブリッドバス
・短期連載 あの頃のバス 奈良交通&伊那自動車のボンネットバス
・世界のバスのニューモデル ほか
事業者訪問:名古屋市交通局
・特集 国内バス事業者の電気バスに関する意識調査
・クラブバスラマ・バスツアー 四国交通のボンネットバス
・DMVが徳島・朝祈願鉄道で待望の運行開始
・北海道日本ハムファイターズのプレミアム観光バス F VILLAGE CRUISER
・オール電化で走り出した京阪バスのステーションループ
・琵琶湖畔を走る自動運転バス/小型電気バス
・現実とバーチャルを行き来するバスツアー ワゥ ライド
・京王バスがFCバスで運行する渋谷−新橋間に乗る
・短期連載 低公害バスの系譜をたどる 第二回 ハイブリッドバス
・短期連載 あの頃のバス 九州産業交通&吉野大峰ケーブル自動車 ほか
事業者訪問:東洋バス・千葉シーサイドバス/群馬バス
・特集 2022春のオムニバス ときがわ町路線バスにオノエンスターEV/小型電気バス各地でデビュー/三菱UFJがFCバス導入支援/筑波大学のFCバス実証実験/三岐鉄道が日野ブルーリボンハイブリッド連節バス導入/ZMPの自動運電小型電気バス/WILLERレストランバス/しずてつジャストライン安全研修センター/バスターミナル東京八重洲
・サウナバス−引退後のばすに夢を託す
・電気バスの運用拡大に欠かせないシュンクの急速充電用パンタグラフ
・アリソンATの新物流拠点
・PCR検査場でグリーンスローモビリティ用電気バスを活用

JR九州バスのサービス・安全運転競技会 ほか
事業者訪問:道北バス/京浜急行バス
・電気バス最新事情 世界遺産・やんばる探訪は電気バスで/那覇バスで電気バス運行開始-EVモーターズ・ジャパンに聞く/西鉄バス-レトロフィットの電気化に新たな挑戦/BYDが新型J6とK8の予約受付を開始
・ナブテスコの後付型EDSSを中日臨海バスが採用
・今こそ貸切バス事業存続のための施策を-バス・ユナイテッド・セーフティに聞く
・2022バステクフォーラムに出展される車両・機器・用品
・沖縄県の貸切バス事業者一覧
・士別軌道の名物車・モノコックバス定期運化
・まぼろしの3軸バス復元プロジェクト続報
・春の展示会から
・バスラマかわらばん
・短期連載 あの頃のバス ほか

在庫
ホームページからのご注文は、  こちらからどうぞ。

戻る   バックナンバートップへ  進む